一人ひとりの魅力を引き出すお手伝い

従業員満足からくる本当の意味での顧客満足を目指して!

人財育成の凛華社では人間関係対応能である
コミュニケーション力を鍛え「愛される」スタッフを
育成いたします。
なぜ、接遇が必要とされるのか、
その根本的な理由を理解することで
現場で働くスタッフの行動指針は大きく変わります。
 離職率を減らしたい・・・
 指導したことが浸透しない
 お客様からのクレームが多くなってきた
こういったお悩みはコミュニケーションの基礎を
学ぶだけで180℃変わります。

研修からOJTまで徹底して接遇のコンサルティング
現場で働くスタッフのやる気を引き出します!
やらないといけない仕事からやりたい仕事に変えるためには
社員一人一人の魅力を引き出し正しく評価すること。
 

一般社団法人日本マナーOJTインストラクター協会認定講師が、貴社のスタッフ接遇力向上、CS向上をお手伝いします。

貴社の事業に合わせたオリジナルカリキュラムを作成。

【研修の目的】

・企業の理念や目的を理解し賛同できることで、スタッフ間で同質のサービス提供や品質管理を実現。

・顧客満足を意識しないといけない根本的な理由を理解したスタッフを育成

・人間関係対応能力を鍛えプレゼンテーション技術の向上

・業種別、現場に特化した接遇の手法をご提案し、人財教育に必要な指導者の スキルも向上します。 

・一人一人の魅力を引き出し、「人材」ではない価値のある「人財」を育成いたします。

【研修】

 現在の状況を確認し必要な内容を組み立て。

ただ、受講するだけの研修ではなく一人ひとりが

会社の理念や目的に向き合い考え実行するための行動指針を策定します。

【実施した研修のタイトルの一部を抜粋】

・接遇の基本研修

・指導者、管理職研修

・コミュニケーションの重要性

・能動的に行動できる人財育成の手法

・タイム―リーが必須!指導の基礎(叱る・褒める)

・クレーム応対の基礎

・クレームを活かし品質向上を実現するための

・ビジネスマナー電話応対、名刺交換、応接


研修費用:1時間辺り20,000円税別

(受講者人数、内容で変わります。)

必要経費・交通費・出張費

リモート研修はZOOMを使用します。

【覆面調査】


【OJT】

①事前の覆面調査で課題を抽出します。

②現場での導線や清掃状況の改善を行い

 接客の目線、声掛け、動きを確認

【これまでOJTを実施した職種】

・保育師(安心・信頼できる人財育成)

・百貨店店舗スタッフ

・飲食店スタッフ

・介護福祉施設スタッフ 


研修費用:1時間辺り10,000円税別

(対象者人数、内容で変わります。)

必要経費・交通費・出張費

精通している分野・これまで登壇講演の業種

・サービス ・飲食店 ・販売店 ・宿泊施設 ・福祉施設 ・商工会議所 ・学生 ・バンケット(コンパニオン)

・整骨院 ・テレフォンオペレーター ・サロン(エステ、ネイル、アロマ)

【お問合せ】Rinkasya 凛華社  

   代表 竹原裕美   

社団法人日本マナーOJTインストラクター協会          

 ・接客英会話インストラクター        

 ・キッズマナーインストラクター                   

  〒822-1403  福岡県田川郡香春町大字香春258-1

E-mail: rinkasya2015@hotmail.com

PH:080‐8588‐7530

TEL&FAX:0947-32-4280